
あさりと人参のごはん
材料
米 | 2合 |
人参 | 1/2本 |
絹さや | 10g |
白だし | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
あさりむき身 | 100g |
作り方
① 米は洗い、15分浸水させた後、15分ザル上げしておきます。
② 人参は千切り、絹さやは茹でて斜め細切りにします。
③ 炊飯器の釜に、米と白だしと塩を入れ、炊飯器の目盛りまで水を炒れ、よく混ぜます。その上に②の人参、あさりのむき身を入れて炊きます。
④ 炊きあがったらよく混ぜ合わせ、お茶碗に盛り付け②の絹さやを散らします。
健康ポイント
あさりはビタミンB12や鉄分が多く貧血ぎみの方にはおすすめ食材。人参のビタミンCと一緒に摂取することで吸収がよくなります。